保湿力の高さが一流!効果にこだわった自然派スキンケアブランド:OSEA

科学的根拠に基づいた効果的な天然由来の成分配合

OSEAは1996年にアメリカのカリフォルニアで誕生したナチュラル素材を用いたスキンケアブランドです。

安全性と有効性が科学的に検証された天然由来の素材を配合しています。

厳選された素材の効果を活かすために、その配合のレシピを科学的根拠を用いて制作しています。

長年の臨床試験の結果から効果的な割合で各素材を配合しています。

各プロダクトの検証結果をホームページに乗せるなど情報の透明性があります。

OSEAはOsean(海)、Sun(太陽)、Earth(地球)とAtmosphere(空気)の頭文字を取って名づけられました。

地球とそれを取り巻く自然を大事にすることがブランドの根源であります。

実際、ヴィーガンにも対応した、すべて自然由来のナチュラルな成分のみ配合されています。

さらにできる限り二酸化炭素排出を削減する取り組みに積極的に参加して、クライメートニュートラル認証を受けています。

OSEAでは生命の源である海洋由来の成分を豊富に用いているのがユニークなポイントです。

海藻には天然のミネラル、ビタミンが豊富に含まれているのでお肌に栄養を補うのに最適な素材です。

基調となる海藻成分とそれとマッチするように植物由来の成分が配合されています。

Hyaluronic Sea Serum/ヒアルロン酸シーセラム

海藻の一種であるミル(海松)と2種類のヒアルロン酸がマッチした乾燥肌におすすめの保湿に特化した美容化粧水です。

保湿力が優れていてさらにビタミンとミネラルが豊富に含まれるミル(海松)エキスが主要の成分です。

分子レベルの異なる2種類のヒアルロン酸の相乗効果でお肌に潤いを導きます。

シロキクラゲという珍しいユニークな成分が保湿効果をサポートします。

海底火山付近の熱水から採取されたバチルス発酵物がお肌の細菌バランスを整えお肌の古い角質削除の機能を調整します。

抗炎症、抗菌作用のある生薬であるスイカズラも配合されています。

テクスチャーはほんの少し粘り気のある液体です。

朝と夜、洗顔後に適量をお顔全体と首になじめませます。

香り微かに感じられる程度で意識しなければとくに気になりません。

べたつかず塗ったあとにすぐに浸透します。浸透し終わったら保湿クリームでカバーします。

Seabiotic Water Cream/シーバイオティックウォータークリーム

お肌の潤いを瞬時にブーストする保湿クリームです。

栄養豊富な海藻成分とお肌の微生物バランスを整える成分が融合された次世代型のスキンケア製品です。

紫外線からダメージを防ぐ効果がある黄金海草エキス(ラミナリアオクロロイカエキス)が配合されています。

乳酸桿菌発酵物がお肌の微生物環境を整え肌機能を正常にします。

皮脂にも分泌されている保湿成分である植物由来のスクアレンを配合しています。

抗炎症作用と近年美白効果も明らかになった話題の成分である天然由来のビサボロールも配合されています。

多数の植物エキスが配合されているのでお肌の調子を整えます。

淡いブルーのさらっとしたソフトでシルクのようなテクスチャーのクリームです。

朝と夜、化粧水と美容液でお肌を整えたあとの保湿で使用します。

意識しながれば気にならない微香料ですが、気にするかたも少なくともいるのは事実です。

保湿力には定評があり最大で72時間も保湿効果があると検証されています。

軽さのあるクリームなのに保湿効果が高いので使い勝手のよいクリームです。

Undaria Algae Body Oil/ウンダリアアルゲボディオイル

日本では食料としてなじみのあるワカメが主成分のボディオイルです。

お肌に即座に潤いを与えてもちっとしたソフトなお肌に仕上げます。

ワカメエキスを植物性のオイルに漬けこんだユニークなオイルはミネラルとビタミンといった栄養たっぷりです。

天然の海藻成分由来なので色味が様々あります。

シトラス、グレープフルーツ、 パッションフルーツ、アサイーといった栄養豊富のフルーツ由来のオイルとババスと米ぬかのブレンドオイルが深い潤いを与えます。

保湿だけでなくお肌のバリア機能を高めるシロバナルーピンが配合されています。

リッチで濃厚なオイルですがべたつかずお肌になじみやすいです。

香りは柑橘系のさわやかなシトラスの香りでリフレッシュ効果があります。

朝晩の使用が推奨されていますが、乾燥が気になる箇所にいつでも使用できると思います。