オールインクルーシブとバトラーサービスで話題の月洸樹 由布院:その全貌を解説
黒川温泉の高級宿である月洸樹の姉妹宿が2023/12/8に由布院にオープンしました。
由布院でもトップクラスのラグジュアリーホテルになる月洸樹 由布院を紹介します。
由布院の観光に便利な閑静な立地
月洸樹 由布院は由布岳の麓、由布院の街の南側に位置しています。
周りに室数の少ないプライベート重視の温泉宿に囲まれた閑静な場所です。
由布院の主要な観光スポットからも近く便利な立地でもあります。

旅館のサービスを満喫できるオールインクルーシブ
最近海外のホテルで話題のオールインクルーシブ制度が月洸樹 由布院でも採用されています。
宿泊料金に滞在中に受けられるサービスがすべて含まれているので追加料金なしで旅館のサービスを満喫できます。
具体的に月洸樹 由布院で受けれるサービスとしては以下のようなものがあります。
ウェルカムスイーツとウェルカムドリンクでチェックイン後に一息がつくことができます。
世界中のラグジュアリーホテルのスパで採用されているスイス・パーフェクションのスパをインルームで体験することがきます。
もちろん夕食と朝食もオールインクルーシブのサービスに含まれています。
由布院の旅をサポートするバトラー
旅館に予約をした瞬間からなんでも相談できるバトラー、ほかの言葉でいうとコンシュルジュがついてくれます。
由布院の旅、旅館に質問や希望などなんでも相談することができます。
特別なバトラーのサービスの一例としては由布院駅まで送迎、由布院の観光地の人力車案内、旅行の計画など多様です。
もちろん記念日など特別な日のサプライズの準備などもサポートしてくれるでしょう。
ラグジュアリーな旅館の豪華な食事
地元九州から集めた最上級な食材から生み出される創作料理を堪能できます。
見た目にもこだわりが詰まったフレンチと和食の創作ディナーが自慢です。
月洸樹 由布院でしかた体験できない季節ごとに異なるテーマのまさにアートのような料理です。
朝食も季節ごとに旬の素材を使うなどこだわりがあります。
由布院の朝を地元の食材から感じることができます。
デザインにこだわった個性あふれるスイートヴィラ
ひとつひとつが独立したスイートヴィラタイプで周りを気にせずプライベート空間を満喫できます。
なんといっても全室広さは130㎡以上でありまるで別荘のようにくつろげます。
セレブに人気のカッシーナ製の家具など細部までこだわりをもってデザインされており、各棟それぞれに個性があります。
日本の古来より受け継がれる色彩の名前がそれぞれのヴィラに付けられており、その色彩をイメージしたデザインとなっています。
最新の大型のテレビ、レプロナイザーのドライヤー、高性能エスプレッソマシン、ブルガリのお風呂アメニティ、POLAの最高級ラインのBAのスキンケアアメニティなどお部屋の付属品も高級なもので充実しています。
朱華(Hanezu)
朱華は淡いオレンジ色のような色味で古代の和歌では移ろいやすい心を表した色彩といわれています。
そんな色をイメージした部屋は落ち着いた温かみのある優しいデザインです。
朱華色をイメージした大理石天板のテーブルとレンガの壁が美しいリビングダイニングルームです。
寝室は赤色のカバーが目を引くベッドと温かみの木製の和モダンの空間です。
ダイニングの横には黄金のように輝く壁の畳の部屋がありお茶を飲んで一息つく場所として最適です。
小石が敷き詰められた趣のある庭とデッキテラスもあるので外気浴を楽しむことができます。
最後にこのお部屋の自慢であるプールのように広い大理石で囲まれた内湯が魅力です。
白緑(Byakuroku)
白緑は文字の通り白と緑を合わせた淡いグリーンの色彩です。
リビングの壁に白緑色の大理石が使われ、より濃い色の緑のソファと大理石天板がアクセントになっています。
その奥にはエメラルドグリーンの大きな内湯がリビングのデザインと調和しています。
温泉とサウナで癒されたあとは少し高台になっているテラスで外の空気を吸いながら一息つくことができます。
ダイニングも緑のテーブルと椅子で統一されています。
寝室は木製の壁が落ち着き、白緑色の大理石の壁と融合されたモダンな雰囲気です。
地下にはシアタールームがあり、映画好きやおこもりにはぴったりのお部屋です。
瑠璃(Ruri)
瑠璃は紫の色味が少し入った濃いめの青色の色彩です。
リビングとそれに続く内湯、化粧室などが瑠璃色のサシが入った白の大理石の壁が魅力のお部屋です。
黒のレザーのソファがシックで大人な雰囲気のリビングとなっています。
ダイニングも同様に黒の椅子で、木材の壁が温かみのある食事に適した場所としてデザインされています。
内湯は大理石で囲まれて非常に広く、テラスと一体となったデザインなので開放感があります。
寝室は瑠璃色のカバーのベッドと鮮やかな壁が調和された部屋になっています。
二藍(Futaai)
二藍とは藍染めした青に紅花色を染め重ねた色彩のことでその色味は基の藍色や染め重ねる紅色の濃さにより様々です。
寝室は濃い紫色のアクセントが特徴の収納家具と赤紫のシートベッドが合わさったデザインになっています。
ダイニングは食事の場所に適した温かいオレンジの特徴的な照明とテーブルで落ち着いた雰囲気です。
リビングはより赤色の強いピンクに近いソファと大理石天板が可愛らしいデザインになっています。
内湯とテラスは一体化されたデザインで、テラスから由布岳が見える眺めが魅力的です。
琥珀(Kohaku)
琥珀はその石の色のような明るいオレンジのような色彩です。
リビングダイニングは明るいオレンジのフローリングがスタイリッシュなグレーなテーブルとシルバーの照明と合わせった新鮮なデザインです。
琥珀色のカバーのベッドが明るい木材の壁と床と融合した寝室となっています。
檜の内湯が魅力的で香りに癒されるながら由布院の温泉を満喫できます。
リビングと内湯を繋ぐテラスと半露天風呂が一体化になっており、外気浴しながら温泉を楽しめます。
